餅入りもっちりプリンケーキと餅入りとろろグラタン
切り餅アレンジレシピ、ネットで検索するとたくさんありますね~!
私もネットのレシピを参考に餅入りとろろグラタンと餅入りもっちりプリンケーキを作ってみました。
おもち料理はお正月明けならではですね。
私は田舎の祖母の家で作られたお餅を少しおすそ分けしてもらって、冷凍庫にストックしてあります。
餅入りもっちりプリンケーキはこちらのレシピ「生地はひとつ!2層にわかれるプリンケーキ」を参考に、切り餅を120gを加え、薄力粉を20gにして作ってみました。
メレンゲをしっかり角がたつほどに泡立てなかったせいか、餅のせいか2層にはならず、
ねっとりもっちりとした食感のケーキができました。
写真が暗いですが、こちらは餅入りとろろグラタン。
SNSか何かを見ていた時に、レシピが流れていたのを見て作ってみたいと思っていました。
すりおろした長芋、卵、だし汁を混ぜたものと薄切りにした切り餅を交互に耐熱容器に入れ、チーズをのせてコンベクションオーブンで焼きました。
こちらは、2歳の子も夫も気に入ったようで好んで食べていました。
とろ~りもっちりした餅と、長芋のとろとろ感、2つを楽しめて美味しかったです。
薄い切り餅が層になっているので、小さな子供でも食べやすかったようです。
よく噛んでいました。
グラタンは餅があるうちに、もう一回ぐらい作ろうかな~。
レシピブログへの参加しています。
ポチッと応援してもらえると励みになります。

にほんブログ村
コメント
コメントを投稿