キッズが店員さん ちいさな絵本市
今日は夏手前のような暑さでしたね。
今日は午前中に「ちいさな絵本市」というイベントに行ってきました。
イベントというと公の大きなイベントに聞こえますが、
ママとキッズ(小学生くらい)が作る小さなフリーマーケットのようなものです。
開催場所は個人宅で、キッズが店員となり、入場するお客さんの接客やレジを担当します。
入場料は300円で飲み物とクッキーをいただきました。
25分ほど歩いて行ったので、のどが渇いていて、「冷たいのありますか?」
とキッズ店員さんに聞くと、「麦茶があります」としっかり答えてくれました。
みなさん、受け答えがしっかりしていました。
練習したのかな?
こちらでは、古着やおもちゃ、絵本を販売していました。
あとは、(大人が)耳つぼとかバッグの販売もしていたかな?
小さな子どもが床いっぱいにおもちゃを広げて遊んでいたので、
ちびっ子もいつの間にか紛れて遊んでいました。
車のおもちゃが30円だったので購入。
家ではおしりふきボックスを車のように床に滑らせていたので、車のおもちゃが欲しいのかなと思っていたんですよね。
子どものために、こんなイベントを開催できるママって素敵です。
今日の接客体験は、子どもたちにとって良い経験になるんじゃないかな。
レシピブログへの参加しています。
ポチッと応援してもらえると励みになります。

にほんブログ村
コメント
コメントを投稿