ザクザク香ばしい!キヌアパフのメープルくるみ
スーパーフードとして注目されているキヌア
低カロリーで低GI、鉄分などのミネラルや食物繊維が豊富だそうです。
食べ方を調べていたら、キヌアパフを使ったレシピがありました。
キヌアパフは簡単に自分でも作れるようなので、キヌアパフを使ってメープルくるみを作ってみました。
キヌアのザクザクとした歯ごたえが面白く、香ばしさもプラスされました。
■レシピ
■材料
くるみ 80g
キヌア 大さじ1
メープルシロップ 大さじ2
塩 ひとつまみ
シナモンパウダー お好みで
■作り方
1.厚手で深い鍋に(ウチでは圧力鍋を使用)キヌアを入れ弱火にかけます。
2.パチパチ音がし始めるので、少し待って激しくはぜる前に火を止めます。落ち着いたら小皿に移します。これでキヌアパフの出来上がり。
3.くるみを鍋に入れ、弱火でパチパチ音がするまで煎ります。
4.真ん中を空け、メープルシロップと塩、キヌアパフ、シナモンを入れてくるみと混ぜ、混ぜ合わさったら火を止めます。
5.表面が白っぽくなるまでかき混ぜ続けます。あまり長く混ぜるとキヌアがくるみからはがれてしまう場合があります。
6.出来上がったらお皿に出して冷まします。
レシピブログへの参加しています。
ポチッと応援してもらえると励みになります。

にほんブログ村
コメント
コメントを投稿