だんご粉でケールのニョッキ
マックスバリュで粉もののところでトップバリュのだんご粉を見つけました。
国内産米粉100%だそう!
裏にニョッキの作り方が書いてあったので、晩御飯用に早速購入してみました。
パルメザンチーズがないので使った材料はこちら
じゃがいも 小~中3個(約150g)
だんご粉70g
卵 1個
溶けるチーズ 2枚(約30g?)
塩・コショウ 少々
ケール 小さめ1枚
溶けるチーズは家にあったものです。
チーズならいいかという理由で使いました(;'∀')
ケールは洗って小さめに切り、チーズも小さめにちぎり、卵と一緒にブラウンのハンドブレンダーのミキシングカップに入れて撹拌しました。
こうすれば野菜嫌いのちびっこも難なく緑の食べ物を食べてくれる(*´∀`*)
あとは蒸したじゃがいもをつぶし、各材料を混ぜて成形し、沸騰したお湯に入れ、浮いてきたら1分茹でるだけ。
だんご粉のパッケージ裏に書いてあった分量とちょっと違うので緩かったですが、無事でき、ちびっこは嫌がらず食べてくれました。
添えたのは野菜のクリーム煮。
しめじしか食べてくれませんでした。
ちびっこ3歳3か月、好き嫌いや食べムラが激しくなってきており、日々メニューに悩んでいます。
レシピブログへの参加しています。
ポチッと応援してもらえると励みになります。

にほんブログ村
このコメントはブログの管理者によって削除されました。
返信削除