台風と子どもときなこクッキー
週末、台風21号が来るというので、どこにも出かけられず、土曜日はこれといって何もしなかったら、絵本は破られるし、ちびっこ(1歳10か月)の寝つきが悪く大変だったので、日曜日は試行錯誤で遊びを考えました。
牛乳パックでぽっくりを作ってみたり…まだ早かった、引っ張って遊んでました。
クッキーの型抜きをやらせてみたり…結構上手にできてました。
クッキーのレシピはこちら「ザクザク♪素朴なきなこクッキー」byオレンジリングさん
家にある材料でかなり手軽にできちゃうすてきなクッキー
ウチではこれに粉の一部をおからパウダーを加えたり、シナモンやジンジャー、カルダモンパウダーを加えたりしてアレンジしています。
最近お気に入りのスパイスがカルダモン♪
アーユルヴェーダのレシピが載った本を読んだら、カルダモンには心を落ち着かせる作用があるらしいのです。
確かに鼻に抜けるようなさわやかな香りはリラックス効果が高そう。
おままごとが好きなので、このように時々粉もので遊ばせて、料理好きにもなってくれたらうれしいな~。
それで、こんな風に少しだけ遊びを工夫した日曜日は、ちびっこの寝つきがよかったです。
刺激があるなしだと、だいぶ違うんですね~。
レシピブログへの参加しています。
ポチッと応援してもらえると励みになります。

にほんブログ村
コメント
コメントを投稿