サクラ咲く



発達グレー多動の2歳児を育児中のSamiraです。

10月頭の「幼稚園落ちた」から、なんとかちびっこを受け入れてくれるこども園があり、来年度からの行き先が決まり一安心。

第一希望のこども園から「入園不可」の連絡を受け、併願していなかった為に、あちこち幼稚園へ奔走し思ったこと…

発達グレーの子どもの幼稚園探しのポイント

1.園見学は個別に
2.園長先生に子供を見てもらう

この2点かな~と思いました。

今月は5つの園に問い合わせ、3つの園に見学に行きました。
2つは対応できないということで断られていますが、園長先生が子供の様子を見て、幼稚園入園について問題点やアドバイスをくださいました。


今まで私は、幼稚園に入れば今の問題(多動、集団活動が苦手)はクリアするのではないかと思っていましたが、園長先生の見方を得ることで、そうではないんだ!と危機感を感じることができました。

だって、私は育児3年目の初心者…。
幼児のことなんてちっともわかってない。


だから、第一希望の園で失敗したのは、園長先生に会わなかったことかな…と思っています。

3月から親子広場に通い、7月の園説明会に参加し、9月には子供の発達について広場の先生に相談していました。
親子療育の施設にも様子を問い合わせてくれたりしてくれていたのですが(子供の様子は伝えることはなかった)、願書を出してからの入園不可連絡。

園長先生に会っていたら、もう少し早く子供がその園で活動していけるかどうかわかったのかなと思いました。
現場の先生が「大丈夫」と言ってくれても、経営者はそう見ない場合もあります。


発達に問題があると、受け入れてくれる園は少ないです。
対応ができないからです。
私立は簡単には加配してくれません。


今回決まった園も医療機関にかかること、療育施設に通うことが条件です。

しかし、浜松市の公立幼稚園は発達に問題がありサポートが必要な子供には、キッズサポートを入れてくれるそうです。

そういった人員配置の対応ができるのは、公立ならではなのかなと思いました。


意外と大変だった幼稚園探し。

園説明会だけではわからないことがあります。
少しでも不安があれば、園長先生に問い合わせてみることをお勧めします。


写真は10月桜。
10月末に行った公園で見つけました。
秋に咲く桜もあるんですね。



レシピブログへの参加しています。
ポチッと応援してもらえると励みになります。

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村 

コメント

人気の投稿